スレッド一覧

合宿について

  • 運営
  • 2025/08/23 (Sat) 23:02:02
メンバーズに合宿の注意事項があります。
確認お願いします。

リハ見学について

  • Gトップ
  • 2025/08/08 (Fri) 15:14:57
参加ご検討の方は掲示板参照下さいませ。

メンバーズ指揮者からの連絡

  • B-con
  • 2025/08/06 (Wed) 14:08:01
をご参照下さい。
そして中四国MSはMFの間違い

「トロイメライ」
ピアノ譜をアップしてもらいました。
編曲譜はフレーズ表記が無く、
(特に出だしのギターパート)
各パートでチェックし転記しておいて下さい。
一種のスコアですので、
和声変化も参考になると思います。

【イベント案内】加賀城浩光マンドロンチェロ独演会

  • 冨永 和也
  • E-mail
  • 2025/08/02 (Sat) 21:00:24
この場をお借りして、一つイベントを案内させてください。

下記日時において、加賀城浩光氏によるマンドロンチェロの独演会を催します。

9月13日(土)14時開場 14時半開演
シモハナHall(広島県安芸郡坂町坂東2-20-1)
入場料:2000円(学生1000円)

なお、満席の場合はお断りする場合がありますので、事前にご予約いただいたほうがよろしいかと(´▽`*)

ご予約の際は冨永までご一報いただければ、加賀城氏に連絡いたしますのでお気軽に(^^)/

また、広島公演の後は、下記の場所でも実施しますので、お近くの方は是非(≧▽≦)

9月14日(日)14時半開演:和鋼博物館(島根県安来市安来町1058)
9月15日(月祝)13時半開演:福山城 月見櫓(福山市丸之内1-8-11)
※福山公演はそろそろ満席になるそうなので、こちらをご希望の方はお早めに!

確認のお願い

  • 運営
  • 2025/07/16 (Wed) 07:37:39
幹事のページ、No.655から657を確認してください。

自然はたくましい!

  • 2025/07/09 (Wed) 10:09:48
厳しい暑さが続きます。
春先に植えたビオラがそろそろ限界なので引き抜いていたところ、
1株だけ元気な葉っぱに黒い毛虫!
素手でちぎるのも気が引けて、つまんでアスファルトの道路の真ん中に
放り投げた。

一瞬死んだふりして丸まったかと思うと、「もういっかな?」みたいに
起きだして、びっくりするような速さでまっしぐらにこっちへやってくる。
「あっちー!投げやがったな!見てろ」
迷うことなく今まで取りついていた花壇に向かって来るではないか!?
3mくらいの位置からちっこい体でどう方向を察知したのか?
みるみる花壇のレンガをよじ登って元居た位置にちゃっかり収まった。
僅か2、3分位。驚異の速さである。
その努力に免じて最後のビオラは残してあげた。

マンションのベランダの芋虫を大通りへ投げ飛ばしたという人がいるけど、
まさか帰って来てたりして?そりゃないか~!

しかし、生きることへの執念というかたくましさには驚き。
調べてみたらツマグロヒョウモンの幼虫でした。

おしらせ

  • 運営
  • 2025/07/01 (Tue) 23:19:19
メンバーズ、添付可能な掲示板、伝助を確認してください。

お疲れ様でした

  • 2025/05/21 (Wed) 10:30:47
先日の山口県マンドリンフェスティバルにご参加いただきました皆様。早朝よりたいへんお疲れ様でした。いつも気持ちよく準備して下さる防府マンドリンの方々には感謝です。

ステージは毎度のことながら書ききれないほどの反省点ですが、普段ちょっとあやしいな~と思う所は間違いなくやらかしますね。事前の確認あったにも関らず今までないほどのずっこけぶり!どうじゃったん!?
ま、気を取り直して次へ。

しか~し!特筆すべきはKT様の圧巻のソロ!
言葉もでませんが、“すごーーっ!!”
超高速トレモロに情感のせて、繊細かつ大胆に!
会場は感動のため息でした。聴き逃された方はほんとに残念でしたね。

その後の打ち上げは演奏では力になれないけど、宴会ではその才能を余すところなく発揮する快チョーはじめ5人で参加。“〇〇さんは、ほんと!楽しい人じゃね~!”
宴会ではどこに出しても間違いなし?の快チョー!どこでもいつでもバカになれる。
(いえ、ほんとのバカはバカになれません)
普段お話しできない他のクラブの方々とも交流出来て、とても有意義な打ち上げとなりました。
そして、帰りの電車はもちろん居酒屋電車。飲み物買い込み、岩国泊まりのO君を交えてあっという間の岩国着。いっておきますが、車内では常識の範囲の行動をわきまえて。

さあ、息つく間もなく6月の演奏に向けて頑張りましょう!
リズムに弱いジジババは大変・・・・・練習します。

山口県マンドリンフェスティバル

  • 快チョー
  • E-mail
  • 2025/05/09 (Fri) 17:47:07
来週、5/17(土)のことで連絡が入りました。

「青字部分リハーサル時間につきまして、
各団体10分前倒しで予定を組み直しましたので、ご確認下さい。
リハーサルの順番につきましても、特別演奏と合同演奏の順番を入れ替えています。」

お世話して頂く防府幹事の方々にお礼申し上げます。

山口マンドリンフェスティバルについて

  • 運営
  • 2025/04/25 (Fri) 16:32:57
メンバーズにお知らせがあります。

演奏会の楽譜も変更されています。ちょこちょこ確認してくださいね。


(おまけ)
うちの孫の話

7歳男子2人、3歳8ヶ月の男子1人、3歳3ヶ月の女子1人、計4人
男3人が集まってわちゃわちゃして親の言うことを全く聞かず叱られていると
一番小さい女子が放った一言
「男って、ほんっと言うこときかんよね~」
え?あなたいったい何歳ですか?
男子を叱っていた娘(母親)も大爆笑。
歩くのも喋るのも早かったけど、もうそんなこと言っちゃうのね。
要領の悪い兄ちゃんたちを見てるからか、立ち回りも上手。
4人目にして初めての女の子に、おじいさまは早くも転がされております。

新規スレッド作成

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)